MENU | 海外ドラマ | ハリー・ポッター | 漫画 | 映画 | 洋書 | ゲーム | アニメ | ペーパーバック | 音楽 |
ショーシャンクの空に![]() |
対訳本![]() |
Shawshank Redemption![]() |
『マジェスティック』のフランク・ダラボンの監督デビュー作。若くして無実の罪で刑務所に服役した銀行家・アンディは、30年にも及ぶ刑務所暮らしにめげず無罪となる重要な証拠をつかみ取る。きっと感動します。 | ||
グリーンマイル![]() | グリーンマイル―シナリオ対訳![]() | 出演はトム・ハンクス。死刑囚棟の主任が物語るのは、謎めいた囚人、ふたりの少女を殺したとして死刑宣告を受けた、巨人の肉体と子供の心を持つ男の話だ。処刑を待つ間に、この男はまるで神の業のような不思議な力を見せ、棟の囚人と看守は、それまで大切に信じてきたことのすべてを問い直すことになる。シナリオ全文とともに、絵コンテの抜粋、撮影現場の写真、及びスティーヴン・キングによる序文を収録。
|
フォレスト・ガンプ![]() |
対訳本![]() |
ゼメキス&ハンクスコンビで贈る、頭は弱いが俊足と誠実さは人一倍のガンプの半生を描いたドラマ。激動の時代を生き、彼は期せずして有名になるが…。
|
インデペンデンス・デイ![]() |
対訳本![]() |
パニックと宇宙戦争のすごさを描き、同時に極限状態でのヒューマンドラマを織り込んだヒット作。製作費8000万ドルの巨費を投じ、最新CG技術と伝統的なミニチュア手法の両方を駆使している。都市壊滅シーン、空中戦シーン、数千人のエキストラによるパニック群集シーン、衝撃的なクリーチャーなど、スペクタクルシーンや見どころが満載だ。 |
ラスト サムライ 特別版 〈2枚組〉![]() |
解説本![]() |
日本政府に軍隊の教官として招聘された、トム・クルーズ演じる南北戦争の英雄オールグレンが、敵である侍たちの武士道に惹かれていく姿を描いた作品。この作品でアカデミー助演男優賞にノミネートされた渡辺謙の演技にも注目<。 |
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン![]() |
対訳本![]() |
1960年代のアメリカで小切手偽造などをして大金を稼いだ天才詐欺師、フランク・アバグネイルJr.の自伝を原作にしたスティーブン・スピルバーグ監督作品。詐欺師にレオナルド・ディカプリオ、FBI捜査官にトム・ハンクスを起用。
|
アメリカン・ビューティー![]() |
対訳本![]() |
シニカルなユーモアが得意なイギリス人らしく、アメリカンファミリーのダークサイドをブラックユーモアたっぷりに描いている。おかしいけど悲しい、その微妙なサジ加減が絶妙だ。第72回アカデミー賞で、作品、監督、脚本、主演男優、撮影の主要5部門を受賞した。 |
マトリックス 特別版![]() | マトリックス![]() | 圧倒的な視覚効果と、息をもつかせぬハイテンポな展開で、世界の度肝を抜いたカリスマムービーである。監督は『バウンド』で話術の巧みさを認識させた、ウォシャウスキー兄弟。『スピード』のキアヌ・リーヴスは、この作品で再び最高のスターの地位についた。本作は『2001年宇宙の旅』よりも新しく複雑で、21世紀の映画を先取りした傑作だ。 |
キャスト・アウェイ![]() |
対訳本![]() |
『フォレスト・ガンプ/一期一会』のR・ゼメキス監督とT・ハンクスが再びコンビを組んで、事故で無人島に漂着した男の孤独な戦いを描いたサバイバルアドベンチャー。 |
メン・イン・ブラック コレクターズ・エディション![]() |
対訳本![]() |
スティーヴン・スピルバーグ率いるアンブリン映画が製作し、97年夏(日本では98年正月)に全米で大ヒットしたSFアドベンチャーである。ジェームズにはウィル・スミスが扮し、Kをトミー・リー・ジョーンズが演じている。2人を敵に回す美人博士に扮する、リンダ・フィオレンティーノのあでやかな魅力も忘れがたい。映像は画期的なSFXで、サウンドはヒップホップで観客を魅了する。 |
MENU | 海外ドラマ | ハリー・ポッター | 漫画 | 映画 | 洋書 | ゲーム | アニメ | ペーパーバック | 音楽 |